2019.10.03 13:17ジャムを作る“暮らすように旅する”で私が一番やりたかったこと旬の果物をコトコトと煮込んで可愛く瓶詰めするのんびりキッチンで過ごしながら出来上がる工程すら味わう日本に持ち帰るといつ開けようか?いやまだまだと、インテリアのように愉しみ開けることを惜しむようにじらしその時を首を長くして待ついざ、その瞬間フワッと込み上げる香りだけでなくフランスでの思い出が脳裏に蘇るフレッシュな時からは想像を超える旨味に変化した姿に自然の恵と保存食の伝統に感謝するフランス最高!と、噛み締めながらそこまで想定した私の「ジャム作り」はただの料理ではない
2019.07.22 06:04フランス便りホームステイでお世話になった3軒のお宅へそれぞれお礼の気持ちを込めて思い出のアルバムを作って贈ったそのお礼メッセージが届いた広大な敷地を持つアントワン宅では優雅にバーベキュー
2019.05.03 15:13バスク旅・最終日日本を立つ前滞在中の天気予報は曇りと雨で全滅だったバスクの天気は変わりやすいそう聞いてたけど雨は、この後の夕方から夜中にかけてだけ最終日、晴れた!私、晴れ女だ!ついてる!
2019.05.03 02:50野菜たっぷり料理小腹が空いてきた何か軽く食べれるものないかな?ぶらぶら歩いてるとテラスでおじさんがひとりコレを美味しそうに食べてる横を通り過ぎた“んっ?これ食べたいかも!”とUターンして、おじさんに気付かれないよう再度ジロジロと確認“やっぱり食べたい!”テラスでひとり飯日本なら何も気にせずできるけどフランスは何度も書いてるように会話を楽しむために食事をする国カップルや家族、友人と一緒が基本日本みたいな、お一人様は殆どいないおじさんもひとりだし私のひとりも目立たないかアレ食べたいし丁度、雨が降ってきて残念ながら店内へ
2019.05.01 15:41バスク料理外国人が好みそうな一見いかにもってお店その地のお土産屋さんみたいによく見ると違う県で作ってんじゃんとか中国産じゃん、ってやっぱりどこにでもあるからそこは騙されないようにしたいものでもこのお店は正解!店内も満席に近い
2019.04.30 14:47本場バスクチーズケーキ今、日本で人気急上昇中のこのケーキこのお店の門外不出レシピをある日本人が何度も訪問して手に入れ都内に専門店をオープンさせたコンビニでも“バスク風”としてその名も「バスチー」たるスイーツが爆発的に売れてると今回は、本場を味わうチャンスほんの数日前に改装オープンしたばかりお店の奥では、次から次へとケーキが焼きあがってくる
2019.04.30 14:45スペインバルのハシゴ美食の街・サンセバスチャンスペインバスクのバル折角なら、ハシゴしたい!どうやってやるか?店に入ってピンチョスを見て食べるかどうかを決めるここはちょっといいやってなったら出ちゃう本当のルールは分からないけど人が溢れて、出入りまで見ていない
2019.04.30 07:35山バスク・星付きレストランこの道で合ってるのか?山道をどれくらい走っただろう?有り得ないほどの急斜面を昇ったり降りたり野を超え山を越えて到着したのがオーベルジュ・オスタペ Auberge Ostapeホテルとしては5つ星のハイクラス敷地に入るとお迎えにあがりしたとカートが到着
2019.04.28 06:36海バスク・星付きレストランいよいよフランス南西部トゥールーズからバスクへ移動今回、オリジナルプライベートツアーを依頼したのはホームステイでもお世話になったフラパラさんフランス在住15年で現地発ツアー会社を経営してる彼女blogのコメント“50歳からのフランスまだまだイケると錯覚させてくれるフランス”49歳の私に響かない訳がない!日本なら、もう50歳、、、いい年して~、おばちゃんが!イケるどころか、もう終わってるでしょこれから先、下がる一方の人生ってのが普通でもフランスは違う!これから人生楽しくなる!ステキ!その波に乗っかるようにバスク旅を計画彼女の運転で3時間目指すはランチを予約したレストランあいにくの曇り空海岸のすぐ裏の路地にある見過ごしてしまいそうな小さなお店RESTAUR...